TOPへTOPへ

ACRS療法(自己血サイトカインリッチ血清)

ACRS療法(自己血サイトカインリッチ血清)とは

ACRS療法(自己血サイトカインリッチ血清)とは

ACRSとは、患者さんの血液から、白血球・血小板に含まれる「成長因子」と、炎症誘発性サイトカインを抑える「抗炎症性サイトカイン」を抽出し、これらの成分を高濃度に含んだ上澄み液「自己血サイトカインリッチ血清」を注射する治療です。
自己血サイトカインリッチ血清の注入により、炎症・痛みを軽減し、変形性膝関節症などの進行を抑制することが可能です。

PRP療法との違い

PRP療法とACRS療法は、患者さんから採取した血液から有効成分を抽出し、これを患部へと注射するという点で共通しています。
最大の違いとして挙げられるのは、ACRS療法が、PRP療法の「副作用的に炎症性サイトカインを放出させてしまう」「体調によって効果が左右されやすい」という弱点を克服した治療である点です。
ACRS療法では、採取した血液を特殊なシリンジに入れ、37°下で3時間保管し、サイトカインや成長因子の放出を促すことで、有効成分の濃度を高めます。またこの時、炎症性サイトカインが増加しないことも確認されています。この工程があることで、サイトカインや有効成分の濃度が高い抽出物を利用できるのです。
さらにACRS療法では、抗炎症性サイトカイン、FGF/EGF/PDGF/TGF-β/VDGFという5種の成長因子を増加させます。中でもEGFは15倍、FGFは5倍と大きく増加します。
ACRS療法は、炎症性サイトカインの放出を抑制しながら、安定的な効果が期待できる再生医療と言えます。
その他、治療の対象、メカニズムについての違いは、以下の表をご参照ください。

  PRP療法 ACRS療法
治療の対象
  • 関節炎
  • 損傷した組織
  • 関節疾患、炎症性疾患
  • 細胞の老化による症状
メカニズム
  • 血小板が傷ついた組織を修復するとともに、新しい組織の成長を促進する
  • 白血球と血小板が産生する成長因子と抗炎症性サイトカインによって、炎症の抑制、組織の修復、細胞の若返りを促進する

ACRS療法の効果

急性・慢性の痛みを改善

炎症性サイトカインを抑制することで、急性・慢性の痛みの改善が期待できます。

軟骨保護

変形性膝関節症の進行、軟骨の擦り減りなどを抑制します。

エイジングケア

弱った皮膚細胞の再生、コラーゲンの産生などにより、ハリ・艶・毛穴の開き・シワ・くすみなどを改善します。

薄毛治療

髪の毛を作る「毛包幹細胞」の萎縮・毛幹の縮小の原因となる炎症性サイトカイン「IL-1β」を抑制することから、毛包細胞の活性化、薄毛の改善が期待できます。

このような方におすすめです

このような方におすすめです
  • 慢性的な膝の痛みがあり、日常生活に支障が出ている方
  • 一度の治療で長期的な効果を得たい方
  • 短期間での効果を実感したい方
  • 入院や手術ができない・回避したい方
  • PRP療法で期待した効果が得られなかった方

治療の流れ

1ご予約

まずはWEBまたはお電話でのご予約をお願いします。
当院は完全予約制となっております。

2カウンセリング・診察

カウンセリング・診察

ゲストのお悩み・症状、既往歴・治療歴などをお伺いします。また医師からも、ACRS療法について、詳しくご説明いたします。治療内容・費用のことでご不明点・ご不安点がございましたら、何でもお尋ねください。
また変形性膝関節症などの診断が必要な場合には、近隣施設でMRI検査を受けられます。
期待できる効果・デメリットなどを医師から聞き、判断に迷う場合には、すぐに採血に移る必要はありません。一度内容をお持ち帰りになり、ゆっくりとお考えください。

3採血

採血

ご理解・ご同意が得られましたら、腕などから少量、採血をいたします。

4ACRS抽出

ACRS抽出

お預かりした血液は、院内で専用の機器にかけ、ACRS(自己血サイトカインリッチ血清)を抽出します。
この抽出には、約3時間かかります。院外に出られても構いませんが、加工開始後3時間以上が経過すると効果が薄れる・炎症性サイトカインが増えてしまう可能性があるため、お早めにお戻りください。

5施術

施術

準備が整いましたら、患部へとACRSを注入します。
施術には20~30分程度かかります。

注意事項

  • 妊娠中の方、授乳中の方はACRS療法を受けていただくことができません。
  • 治療後数日間、痛み・腫れを伴うことがあります。ただし、ほとんどは鎮痛剤の使用により軽快します。
  • 治療後、シャワーは当日から、入浴は翌日から再開可能です。シャワー・入浴の際には、患部を強く擦らないようにしてください。
  • 治療後、1週間は激しい運動をお控えください。また1週間が経過してからも、痛み・腫れながいことを確認してから運動を再開してください。
  • 治療後3カ月は、患部への強い負荷はできるだけお控えください。ただし、正しい方法で行うリハビリ、ストレッチは、治療の効果を高める・長持ちさせるためには有効です。当院で指導いたしますので、継続的に行っていきましょう。

費用

片膝 ¥330,000
両膝 ¥550,000

※税込価格です